Quantcast
Channel: S氏の気まぐれ撮影記
Viewing all 134 articles
Browse latest View live

4/6 2016年春交出陣式

$
0
0

この日は県庁前にて春の全国交通安全運動出陣式が行われました。

時間前に会場付近へ。続々と参加車両が。

高速隊から200系クラウンとサインカー。

白バイも到着。

車両は県庁横にて待機。

4輪は200系クラウン、白バイは交機のCBで統一。

高速隊新静岡分駐隊【静岡521】県費車だったかなこれ。

高速隊静岡分駐隊【静岡425】

高速隊静岡分駐隊【静岡441】

高速隊静岡分駐隊【静岡442】

交通機動隊直轄隊【静岡254】

元は高速隊でしたが、セドリックの後釜として交機に転属しました。

 

白バイは直轄交機のCB1300P。

 

バイク好きの友人が喜びそうな光景ですね~。

式典開始前に交通規制開始。

交通規制課【静岡710】サインカー

おっと(笑)

本署出向の山崎1が通過~。

 

 

右折レーン封鎖完了。

車両部隊は県庁前へ移動。

 

10時から式典開始。

 

県警本部長訓示。

静岡県知事挨拶。

今回のゲストは静岡民放4局の女性アナウンサー4名で結成された「4siz」の皆さん。

「4siz」のメンバーから県知事へ交通安全宣言書を提出。

この後、街頭活動へ出発。

 

パトカーには「4siz」のメンバーが乗車、マイク広報を行います。

 

 

 

 

白バイも出発。

以上で出陣式は終了。

裏方車両も撤収。

元警護のティアナ。

高速隊のマークX。

後任の車が来ない限り、取締に使われる事は無さそうですね。

 

この後は時間調整してから青葉イベント広場へ。

久々に音楽隊のミニコンサートへ来ました。

 

以上でこの日の活動終了。各所の皆さんありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

詳細は伏せますが、会場内で「それってどうよ?」って行動をする方がいらっしゃいました。

私自身不快でしたし、周りの方々も嫌な顔してましたよ。

気持ちは分からなくもないですがやめて頂きたかったですね。どなたとは言いませんが。

 

 


4/8 車列リハーサル

$
0
0

この日は後日行われる予定だった警衛車列の予行を見てきました。

本番は熊本地震の影響で取りやめとなりました。

通過3分前。

県警機動隊 遊撃車

県警機動隊 Y31セドリック

隊長車です。

3分前予告車 高速隊静岡分駐隊【静岡442】

2分前予告車 県警本部C26セレナ

新車ですね~。ホイップアンテナ2本増設してます。

1分前予告車  高速隊新静岡分駐隊【静岡521】

こいつもアンテナ増設ですね。

本陣登場。

交通機動隊本部直轄隊 VFR800P

まさか予備車を持って来るとは。

 

 

県警本部警衛警護室 200系クラウン警護車

前赤だけ光らせてました。

 

対象車役はJ32ティアナの幹部車両。

もう1台200系警護車。警護車はこの2台だけでした。

関係車両が続きます。

 交通機動隊西部支隊 CB1300P

 

 

このシビリアン、前赤付いてますね。

普段は某所にいる検問車。

県警本部長車のセルシオ。

170系クラウンマジェスタ 警察車両なんですかね…

E51エルグランド

最後尾は自ら隊の車両。

最後尾車 自動車警ら隊本部直轄隊【静岡215】L33ティアナ

 

自動車警ら隊直轄隊【静岡212】BMレガシィ

自動車警ら隊東部支隊【静岡113】L33ティアナ

東部支隊の新車~。撮れてよかったです^^

本陣の一部以外はそのまま右折。

 

本陣車両も引き上げて行きました。

この後は某氏と関係車の帰りを撮影。

機動隊隊長車。

シビリアン よく見たらユーロアンテナ増設されてましたね。

 

富士警察署地域課【富士4】260系プレミオ

 

久々の遭遇。やっと前赤点いてるとこ撮れました。

県費車としては珍しく(?)小糸製の赤灯を積んでます。

この後も続々と応援のPCが通過。

磐田警察署交通課【磐田53】180系クラウン

袋井警察署交通課 200系クラウン

焼津警察署交通課 BLレガシィ

県費導入のBLレガシィ前期型。

県警機動隊 エルガミオ

こいつも新しい方の車両ですね。

 

 

車列に参加していた白バイも帰っていきました。

白キザシ 黒って少ないんですかね…

交通機動隊本部直轄隊 200系クラウン交通覆面

久々に見た直轄交機の紺クラウン~。静岡では少数派です。

浜松中央警察署 100系ハイエース多目的車

浜松中央警察署交通課【浜中54】180系クラウン

静岡中央警察署地域課【静中3】200系クラウン

本署から警らに出向~。

静岡中央警察署地域課【静中5】200系クラウン

静中3とナンバー2つ違いの車両。ちなみに間に入ってる車両は蒲原の清水4号です。

浜松東警察署交通課【浜東53】180系クラウン

ラストは県警機動隊の遊撃車。

この後用事があったので撤収。

 

いろいろ見れて満足です^^

某氏らお疲れ様~

ドラゴン訓練

$
0
0

4/14

この日は湾岸署管内でドラゴンハイパー・コマンドユニットの操法訓練が実施されました。

場所の関係で訓練は見れないので帰署を待つことに。

清水警察署交通課 事故処理車

清水署隊の帰署待ち中に近くで救助事案が入電。

清水本署から清水救急1。

清水1は訓練会場付近にいたので高部1が出場。

訓練会場より清水指揮1が到着。

湾岸救助1も出場しましたが、救助不要のため途中引き上げとなりました。

清水本署に戻ると各隊帰署してました。

清水はしご1

ドラゴン2台は既に裏へ…

清水1と清水救助1

 

足回りが泥で汚れてしまったので洗浄します。

先ほどの事案より清水指揮1帰署。

ここで意外な車両。訓練に参加していた燃料補給車。

 

乗ってた人に名前呼ばれて誰かと思えば某氏(笑)

送水ポンプ車が出てきました。

放水砲車洗浄スペース確保のためですね。

燃料補給車も洗浄~。

駐車場へ移動。

送水車は車庫へ。

 

 

大容量送水ポンプ車

もう1台も車庫へ。

大型放水砲車

 

 

最後は清水はしご。

これで全車入庫完了。

最後に燃料補給車をお見送り。

静岡燃料1

各隊の皆さんありがとうございました。

 

4/19

この日は訓練会場の出口で撮影。

清水消防隊【清水1】

清水指揮隊【清水指揮1】

湾岸特救隊【湾岸救助1】

導入時から変化の少ない1台。

 

清水指揮連絡2

湾岸指揮隊【湾岸指揮1】

 

清水はしご隊【清水はしご1】

主役のいすゞ車列(笑)

清水高度救助隊【清水救助1】

 

エネルギー・産業基盤災害即応部隊(ドラゴンハイパー・コマンドユニット) 大型放水砲車

 

エネルギー・産業基盤災害即応部隊(ドラゴンハイパー・コマンドユニット) 大容量送水ポンプ車

真ん中にクレーンのあるスタイルは見慣れませんね。

 

湾岸消防隊【湾岸11】 非常用車両での運用でした。

湾岸泡搬送隊【湾岸泡搬送1】

相変わらずピカピカですね~。

ラストは某氏の乗車する静岡指揮連絡4でした。

自分も清水署へ移動。

最短ルートを通ったらドラゴンより早く着いちゃいました(笑)

 

清水はしご洗浄中。

そのまま入庫。

先が見えてきた感じの清水救助。

 

清水1も洗車~。

裏では清水指揮2も洗浄してました。

日本平2と指揮連絡1も清水署に。

デカいのと小さいの。

日本平2

 

日本平水難救助隊引き上げ。

清水署のソリオ。今はどこが使ってるのやら…

この日は放水砲車が先に出てきました。

 

 

カッコイイですなぁ。

高床車両は慣れないと大変だとか。

送水車も出てきました。

 

 

 

定位置へ。

清水1も入庫して終了。

 

自分も撤収しました。

各所の皆さんありがとうございました~。

 

火災通報多め?

$
0
0

4/23

所用で東部地区へ。三島まで来たついでに三島北分遣所へ。

三島1と三島3。

三島3 北分遣所のポンプ隊車両。

三島1 救急隊兼任運用車兼非常用車両。

後ろはこんな感じ。カーテンの中は資機材庫になってます。

救急三島5と救急三島1。

救急三島5 3代目ハイメディック中期型。

本部名が変わってもフロントの「MISHIMA F.D.」のロゴはそのままですね。

救急三島1 予備車的な存在の救急三島1。

三島市内では唯一のパラメディック。県東部ではこれを含む富士山南東消防管内の2台しか居ません。

 

4/27

知人の車で583系の団体列車を西部地区まで追っかけ。

折角なのでいろいろ寄り道してもらいました。

湖西市消防本部西分署

西救急隊【救急湖西西1】ハイメディック

JAとぴあ浜松からの寄贈車両。

事務連絡のため本署出向。

西タンク隊【湖西西1】

1500l水槽車。モリタ艤装。

湖西はしご【湖西31】15m級はしご車

平成1年導入のはしご車。耐用年数を超えているため、滅多なことが無い限り出場しないとのこと。

モリタ艤装の車両。

この顔の車両自体減りましたね。

来年度で更新となります。

湖西西分署は以上。

静岡県警察湖西警察署 プラッツ

フォグランプを装備しています。

 

鑑定団とかいろいろ回りながら焼津方面へ。市内を走ってると怪しい車両が…

おっ( ̄▽ ̄)

交通機動隊 隊本部直轄隊 200系クラウン交通覆面

赤上げも見たいですね~。

この後は新車撮影のため焼津消防署へ。

志太消防本部焼津消防署【志太焼津タンク1】

モリタ艤装の4500l水槽車。

大型化学車を短くした印象。

放水銃も装備。

 

ホースカーや三連はしご等も搭載。

先任の大型水槽車からはかなりイメージが変わりましたね。

志太消防本部焼津消防署【志太焼津支援1】支援車Ⅱ型

新顔フォワード。ナンバーは字光式。

コンテナは2つ用意されています。こちらは支援コンテナ。

資機材搬送コンテナ。ボート積載。

ミラーは撮影場所の関係で切れてるだけです。一応ね、一応(笑)

艤装は坪井特殊車体。同社の公式HPの製品一覧にも載ってます。

新車撮影は以上。

焼津指揮隊【志太焼津指揮1】

【志太人員輸送1】人員輸送車

出向していた焼津特救が帰署。

 

焼津特救隊【志太焼津特救1】救助工作車Ⅱ型

焼津市危機対策課【防災焼津124】

前回来たとき居なかった焼津市の資機材搬送車。やっと撮れました。

焼津署は以上。静岡駅で解散。帰宅しました。

駅前で新車と遭遇~。外野がうるさいんでそろそろマトモに撮りたいですね~。

某氏ありがとうございました。

4/28

知人が所用で駿河署に行くというので付いていきました。

燃料補給車が入庫中。

駿河救助1も入庫。

この日は特災訓練を行っていたようで、参加車両が出てくるとこでした。

静岡特災2

千代田救助1

最後は葵特救隊。

 

葵資機搬1

葵救助1

最近よく資機搬車動かしてますね。

 

4/30

サイレンの音で起床。近場だったので現場方面へ。

道路は消防活動のため車両通行止めに。

 

 

倉庫1棟を全焼する火災でした。

中電の作業車が到着。

清水営業所の車両。

静岡ガスも現着。いつものハイエース。

少し離れた消火栓に部署した日本平化学1。

瀬名1

清水署地域課の清水2。

火災は6時半過ぎに鎮火。清水署隊以外は引き上げとなりました。

瀬名隊引き上げ。

日本平第1隊引き上げ。

 

有度1

清水11

清水1の代替です。

清水救助1

 

清水2

庵原町のスイフト

元庵原町のソリオ。今は本署が使ってるのかな。

清水署隊は一度帰署し、人員交代を行ってから火災調査に入りました。

 

 

 

5/2

家でゴロゴロしてたらサイレン音。消防団の招集サイレンも鳴ったので現場へ。

火災は既に鎮火済み。

 

管轄境が近い場所なので清水、千代田の両署から出動。

 

高部、瀬名隊が直近部署。

清水指揮1

消火栓部署した有度1。

千代田化学1

千代田照明1 車載の照明装置は使用せず、可搬照明を使用していました。

千代田救助1

久々の清水区入り?ですかね。

千代田署隊、消防団に引き上げ指示が入ったので自分も撤収しました。

 

5/4

某氏の怪しい車でドライブ。

特に何も見つからずそのまま東部方面へ。

交通機動隊東部支隊 CB1300P

200系クラウンの覆面も居ましたが、すれ違ったのみ…

富士警察署交通課【富士50】事故処理車

地元署の同期車は更新されたので、これもそろそろですかね。

自動車警ら隊 隊本部直轄隊【静岡215】L33ティアナ

地元なのになかなか会わない自ら隊ティアナ。

某氏ありがとうございました。またお願いいます^^

 

5/6

起床したら消防団の招集サイレン。現場は…近いなぁ。

10分もかからず現着。

 

 

有度消防隊現着。

日本平第1消防隊、第2消防隊も現着。

この時点で本件は鍋の空焚きと判明。清水署隊以外の隊に引き上げ指示。

日本平化学1

日本平2

通走で瀬名隊到着。一応来たみたいです。

日本平隊引き上げ。

瀬名隊引き上げ。毎回毎回お疲れ様です。

静岡ガス到着。

有度隊も引き上げ。同時に清水救助も引き上げました。

地域課の清水2、清水1

少し離れた位置にいたソリオ。 

 

清水11

清水指揮1

直近部署した高部1。

調査終了し、全体引き上げとなりました。

 

各機関の皆さま、取材協力ありがとうございました。

 

 

5/8 静岡消防の忙しい日

$
0
0

久々の更新ですね。いろいろあってしばらく放置気味でした(笑)

 

この日は友人宅の近くで建物火災が発生したとの情報を得たので現場方向へ。

第2出場やら特命出動やらで航空隊含め16隊が出場するという…

火災 一般建物火災

第1出動

駿河指揮1、大谷1、駿河1、稲川1、豊田化学1、千代田化学1、駿河救助1

第2出動

千代田指揮1、城東1、田町1、瀬名1、千代田救助1、豊田救急1、航空隊

特命出場

駿河水槽1

特命出動

千代田水槽1

 

友人に撮影してもらった各隊の緊走。

自分が付いた頃にはかなり広範囲に規制線が張られていました。

周辺はかなり焦げ臭い匂いがしました。

煙がすごい。

水利部署した第2出動隊の田町1。

駿河1

現場東側には大型水槽車が2台待機。

緊急で静岡ガスの作業車も到着。

通走で現れた駿河救急1。

飲料の補給でした。

現場東側にいた水槽2台が西側へ。

千代田水槽1

千代田署隊から順次引き上げ。

城東1引き上げ。

駿河水槽1

現場西側へ。

奥に見えるのが災害点。

 

報道にも出てましたが、出火元は空き家だったそうです。

第1出動隊の駿河1、豊田化学1、稲川1。

駿河1

直近で水利部署した大谷1。

 

駿河水槽1引き上げ。

稲川1

第2出動隊の千代田救助1。

千代田化学1

 

駿河指揮1

駿河救助1

静南4

 

千代田救助1引き上げ。

千代田化学1引き上げ。

駿河本署に移動配置されていた鎌田1が現場に出向。

かなり壮絶な現場でした。火災の恐ろしさを再認識しました。

この事案についてはこちら

 

この日の夜、近所で救助出場がありました。

救助その他 第1出動 

清水指揮1、高部1、清水救助1、湾岸救急1、千代田照明1

 

 

現場には清水警察署の地域課、交通課、刑事課も臨場。周辺は一時騒然。

千代田照明1現着。

本件はちょっとした事故事案で、各隊すぐに引き上げ。

 

某氏お疲れ様でした~。

 

ドラゴン操法訓練やらいろいろ

$
0
0

午後に清水署でドラゴンハイパー・コマンドユニット2台の操法訓練があったので見に行ってみました。

静岡県警察 自動車警ら隊隊本部直轄隊【静岡212】BMレガシィ

最近よく見る212。

訓練やってますね~。

大容量送水ポンプ車

クレーンで釣り上げているのが水中ポンプ。

 

 

水中ポンプ

ポンプ部。

 

水中ポンプ引き上げ。

 

 

陸では車輪を使って移動させます。

 

 パワーゲートを使用しポンプ収納。

 

 

収納完了。

送水車の訓練は終了。

しばらく裏で救助隊の訓練を見物。

続いて大型放水砲車の訓練。

 

送水用ホース。

回収作業の訓練。

回収装置展開。

 

 

 

このまま前進して回収できます。

回収→装置収納の様子。

以上で終了。

 

ドラゴンハイパー・コマンドユニット

送水用ポンプ

訓練を終えた後は燃料補給へ出向。

 

入れ替わりで送水車も出向。

帰署

湾岸Rを見送ってこの日は終了。

 

5/14

地元イベントで1日グダグダ。

外を静南2が通過~。

夜、メンバーで集まってたら救助事案発生の情報。通り道だったので少し様子見。

出動種別は救助ではなく危険排除でした。

現場は東海道線の清水~草薙。付近の踏切は動作したままで閉鎖状態。

特発も動作状態。

現場北側には有度隊。

南側

清水指揮1、清水救急1

現場では鑑識活動が行われていました。

 

現場前にはハイエース。

交通課の事故処理車も2台臨場。

鉄道事故ということもあり、鉄道警察隊も臨場していました。

 

本部からも鑑識が…

以上で引き上げ。帰り道の対向車線に…

あ、機捜隊。こちらも事案対応の帰りだったみたいです。

 

5/15

この日もイベント参加。

外を駿河1が通過。

地震体験車の返却でした。

 

5/17

夜、家でのんびりしてるとサイレン音。現場方向へ。

千代田照明も緊走。

 

日本平第1消防隊も到着。

 

建物火災通報でしたが、ボヤでした。

湾岸署隊

湾岸指揮1

 

湾岸救助1

湾岸1

 

湾岸救急1

千代田照明1

興津消防隊引き上げ。

千代田照明引き上げ。この後駿河区内の火災に転戦したようです。

湾岸隊の引き上げを見送ってから撤収しました。

 

ドラゴン訓練ばかり

$
0
0

5/20

この日のドラゴン訓練には湾岸大型化学も参加との事だったので湾岸署へ。

向かってたら帰署してきちゃいました。

自分も続いて湾岸署へ。

湾岸救助1

 

湾岸1

出向していた興津1。引き上げて行きました。

湾岸大型化学

 

湾岸化学1

湾岸指揮1

訓練参加車両は以上。

湾岸救急を元の位置に戻して終了。

こんな車両も立ち寄りしてました。

静岡団指揮1

以上で湾岸署引き上げ。清水署へ。

途中でこんな車両が。中部電力 公共応急作業車。

キャリィですね。

清水署に着くと清水指揮2が帰署。

ドラゴンも帰署。

大容量送水ポンプ車

大型放水砲車

清水救助1

清水指揮1

清水11

無線登録はまだのようです。

洗浄後車庫へ。

 

 

 

 

 

 

以上で帰宅。

夜に高速救急事案があったので緊走を。

清水指揮1、清水救急1、清水11。

 

5/24

この日は清水区内でドラゴンハイパー・コマンドユニット配備式が行われました。

出向する各車。

訓練展示参加車両

湾岸指揮1、湾岸1、湾岸救助1、湾岸化学1、湾岸高所1

清水指揮1、清水11、清水救助1、大型放水砲車、大容量送水ポンプ車

会場は油槽所敷地内なので、一般人である私は諦めました(苦笑)

 

見送ってから清水署へ。

夕方まで清水署が空になってしまうため、有度消防隊が移動配置。

大きさ比べ(笑)

清水資機搬1

日本平2も立ち寄り中。他にも興津1や庵原救助1も居ました。

富士警察署交通課【富士51】180系クラウン

連絡のためか、清水区内を走っていた富士署のクラウン。

 

夕方に再度清水消防署へ。既に各隊帰署済み。

大型放水砲車

はしご車と並び。やっぱデカい。

全然違う顔の並び。

清水救助1

撮れるときに撮らないとね~。

清水11

裏では送水車の洗浄中。

車庫へ移動。

やっぱり曲がるシーンがいいですね。

以上で撮影終了。

 

各所の皆さん、いつもありがとうございます。

 

 

5/29 緊車ネタじゃないけども

$
0
0

この日は「みしま花のまちフェア」のパレードを見に友人と三島へ。

パレード開始30分前、急病人発生。三島消防署から救急三島4が出場。

富士山南東消防本部三島消防署【救急三島4】

熱中症のようでした。当日は暑かったですからね~。

 

10時からパレード開始。自分らは終端部なので気ままに待ちます(笑)

先頭は三島市民吹奏楽団・日本大学国際関係学部吹奏楽部の合同チーム。

SEKAI NO OWARIの「RPG」 を演奏してました。

次は県立三島南高校の吹奏楽部のチームでしたが、この場所は本来のパレード区間では無いので演奏を止めてしまいました(汗)

そして今回の目玉がやって来ます。

東京ディズニーシー15周年スペシャルパレード「ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ」です。

「ドリームクルーザーⅢ」の上にはミッキーとミニー。

伊豆箱根鉄道線の踏切通過のため、ミッキー達は車両後部へ。

ドリームクルーザーⅢ

車体は日野製の特注車だそうです。

なんとか撮れた1枚。

2台目の「ドリームクルーザーⅡ」

こちらも車体は日野の特注車。

三島市にやって来たディズニーキャラクター達。

終了後はキャラクター、キャストは車内へ。

さよなら~

ドリームクルーザーは待機場所である三島消防署へ回送されて行きました。

以上でパレード撮影は終了。

友人とぶらぶらしてると現場発見。

富士山南東消防本部三島消防署北分遣所【三島3】

 

富士山南東消防本部三島消防署北分遣所【三島1】

本件は建物火災通報。結果は鍋の空焚きでした。

静岡ガスも臨場。誤報のためすぐに引き上げとなりました。

自分らはお散歩続行。

本部裏にいたソリオ。大社前交番の車両らしいです。

三島大社やら楽寿園やら見て回って解散しました。

駅に向かってる最中に後ろから来たレッドブルカー。なんと静岡ナンバー車(!?)

昨年聞いた限りでは、静岡ナンバー車は居ないはずなので新しいやつですね。

全体でも数台しか居ないというご当地ナンバー車。今後は増えるんですかね?

 

 緊車ネタが少ないんで同日友人が撮影したやつでも。

 

 

某所に集まった人員輸送車。

 

爆発物処理班も。

静南のエアロミディ。

青帯の多目的車。静岡にも居たんですね。

200系警護車

2台目。この車両は4月の天皇陛下車列予行にも居ましたね。

この車両だけ最近ユーロアンテナが増設されました。

3台目。

機動警察通信隊のエクストレイル。

元警護室のレジェンド。オートカバーが目立ちますね~

特型遊撃車

撤収する爆処班。爆発物処理筒車。

爆発物処理用具運搬車。

処理用具には県機のロゴ。

資材運搬車。昨年の警備訓練にも参加してましたね。

 

以上で終了。友人お疲れ様~。

 

 

 


6/1 静岡県救助大会

$
0
0

この日は静岡県消防学校で救助技術大会が開催されたので見学に。

会場へ向かう前に出向車両を撮影。

志太消防本部焼津消防署【志太焼津指令1】

静岡市消防局吉田消防署【吉田指揮2】

旧吉田榛原61。広域化前は調査車兼指揮車でした。

志太消防本部【志太指令1】

本部の指令車。今年の新車です。

静岡市消防局【静岡指揮連絡3】

おなじみY34セドリック。

菊川市消防本部【菊川51】

プリウス指令車。1月ぶりですね~

おっ(笑)

掛川市消防本部【本部指令1】

全国にこの1台のみ、キザシの指令車。

袋井市森町消防本部【袋井51】

磐田信用金庫からの寄贈車両。

静岡市消防局駿河消防署【駿河指揮2】

湖西市消防本部【湖西51】

駿東伊豆消防本部清水町消防署【清水町62】広報車

静岡市消防局清水消防署【清水指揮2】

地元車両登場~。この車両については地元でも無いやつがガーガーうるさいんでスルー(笑)

富士市消防本部【富士63】団指揮広報車

静岡市消防局【静岡指揮1】

静岡市消防局 総務課車両

駿東伊豆消防本部沼津南消防署【沼津55】

先ほど会場へ向かった駿河指揮2が帰っていきました。

静岡市消防局【静岡団指揮1】

一度来場者駐車場へ。

清水指揮連絡2が居ました。これだけ確認して会場の消防学校へ。

県内からいろんな車両が。

焼津市危機管理部【防災焼津124】

隣には高床の車両。

御殿場・小山消防本部【御殿場71】後方支援車

総務省消防庁貸与の車両。

御殿場・小山消防本部【御殿場51】指令車

たまーにいる黒い指令車の1台。

富士山南東消防本部裾野消防署【裾野62】防火指導車

捜査覆面でおなじみのキザシ。

 

掛川消防【本部指令1】

スズキからの寄贈車両。

熱海市消防本部【熱海51】

浜松市消防局【浜松65】災害派遣搬送車

ハイエースかと思いきやレジアスエース…

磐田消防団 団本部【磐田消防団203】積載車

駿東伊豆消防本部 沼津南消防署【沼津58】

袋井市・森町消防本部【袋井74】水防車

掛川市消防本部【本部輸送1】

菊川市消防本部【菊川71】

御前崎市消防本部 資機材搬送車

1ナンバー登録の非緊急車。

下田消防本部 西伊豆消防署【西伊豆54】

120系マークXの指令車。

個人寄贈の車両。

静岡市消防局 島田消防署【島田指揮連絡2】

旧島田査察。

富士宮市消防本部 中央消防署【宮中央43】

菊川51のプリウス。

磐田消防団 団本部【磐田消防団201】

170系クラウンエステートの団指令車。

車両撮影を一旦中断して協議見物へ。

まずは引揚救助。

浜松市消防局チーム

静岡市消防局チーム

引揚救助1位は浜松市消防局チームで、関東地区指導会へ出場。

はしご登はん

 

 

 

2人目

 

 

ロープブリッジ救出の練習風景。

 

 

 

 

 

続いてロープ応用登はん

 

 

 

次はロープブリッジ渡過。

静岡市消防局の大塚隊員が全国大会出場を決めました。

ロープブリッジ救出

静岡市消防局チーム

障害突破

静岡市消防局チーム

ほふく救助は渡過見てたら終わってました(汗)

 

一通り見たので再び車両撮影。

 

静岡市消防局 航空課【静岡指揮連絡5】

静岡市消防局 島田消防署金谷出張所【金谷指揮連絡1】

 

旧静岡消防の2台。

一旦会場を離脱し、閉会式のタイミングで会場へ。

 

ほふく救助では、静岡市消防局吉田消防署の隊員が全国大会出場を決めました。

閉会式後は撤収車両を撮影。

富士市消防本部【富士51】

富士宮市消防本部【宮51】

富士宮市消防本部西消防署【宮西51】

富士団指揮

湖西51

菊川51

熱海51

袋井51

志太指令1

 

駿河指揮2

清水指揮2

湾岸連絡車

 

掛川の赤キザシもお帰りです。

さよなら~

御殿場51

沼津55

清水町62

静岡指揮1

志太人員輸送2

清水町51

菊川71

葵連絡車

駿東伊豆消防本部 清水町消防署【清水町73】

静岡市消防局 島田消防署【島田指揮2】

 

御殿場71

静岡指揮連絡3

裾野62

袋井74

富士市のバネット。

志太広報1

静岡消防の総務課クラウン。

宮中央43

熊本地震の被災地へ物資輸送のために派遣された車両。

富士市ハイエース。

下田消防本部【下田52】

トヨタ ヴァンガードの指令車。

 

防災焼津124

志太焼津指令1

磐田消防団203 

普段は中東遠消防指令センターに居ます。

浜松54

裾野71

 

富士山南東消防本部 三島消防署【三島指揮1】

駿東伊豆消防本部 東伊豆町消防署【東伊豆52】

沼津58 

元消防団車。

沼津56

田方72

沼津56はたまに緊援隊にも行きますね。

駿東伊豆消防本部【田方54】

御前崎資機材搬送

駿東伊豆消防本部【田方56】

志太焼津連絡2

沼津60

沼津55

伊東72

沼津72 総務省消防庁貸与車

浜松65

掛川消防 本部輸送1

掛川市消防本部 南消防署【南輸送1】

浜松消防の予防課車両。

西伊豆54

西伊豆52

130系マークXの指令車も出ないかなぁ~

静岡市のエアロミディ。

吉田指揮2

島田指揮連絡2

旧島田の査察車は指揮連絡車扱いになるようですね。

静岡消防の皆さんも引き上げ。湾岸の機動二輪。

静岡連絡1

静岡広報1

敬礼いただきました(笑)

金谷指揮連絡1

リアの補助警光灯が目立ちます。

 

静岡指揮支援1

そして某氏の運転する静岡指揮支援2。

最後は葵指揮2。

以上で自分も引き上げました。

 

会場でいろんな方とお会いできて良かったです。

また色々お願いしますね(笑)

 

撮れ高少な目?

$
0
0

ひと月近く放置してました(汗)

ちょいちょい撮ってはいますが、鉄ネタの方が多くてそっちばかりでした。

いろんなとこから「見てますよ!」って言葉を頂くので更新しないとね(笑)

 

6/14

この日は某氏と清水消防署へ。某氏が撮ってる横でぼーっとしてただけですが(笑)

自動車警ら隊【静岡215】

だいぶ見慣れたティアナのパンダ。

パワーが無いって言われてますが、PC運用的にはどうなんですかね。

個人的には好きなんですがねぇ。

 

じゃあ引き上げますかーとか言ってたら火災入電。

火災 車両火災第1出動 

本署前を高部隊が通過。

交通事故事案のため、清水署交通課も出動。

某氏とともに現場方面へ。

有度1

高部1

清水指揮1、清水11

火災自体は小規模なもので、すぐに鎮火扱いとなりました。

 

各隊引き上げとなったので、自分らも引き上げました。

 

6/15

この日は水神社の花火大会へ。

花火の時間まで会場付近をぶらぶら。

清水警察署 移動交番車

この時期はイベント警備に忙しい車両。って言っても資材、人員搬送が主ですが。

静岡市消防団清水第8分団 下清水町【下清水2】

4月に入った新車です。

小動力ポンプ搬送車

ホースカーなど出した状態で待機。

子供たちも集まって来て軽く展示会状態でした(笑) 8分団の団員さんありがとうございました~

 

花火を見物して帰りました~。

残念なことに、最後の花火を前に暴発事故が発生し、来年からの花火打ち上げはしないことになるようです…

 

6/16

某氏の車でいろいろと周りました。

某所で三島署のプレミオと遭遇~。

反対車線には原交番のK13マーチ。故障車対応でした。

そして後ろから緊走の音…

原救急隊と原警防隊。別件のPA連携。

市内に戻って来ると交機の車と遭遇。

シルバーの200系クラウン交通覆面。事務連絡のようでした。

帰りにすれ違った中央署の静中1。

この日は以上。某氏ありがとうございました。

 

6/17

この日は夕方に静岡方面へ。

行く途中に新車と遭遇~

しずてつジャストライン 小鹿840

今年度導入の新型エルガ。

今回入った車両は、通常塗装ではなく全車復刻カラーです。

寄り道しながら県庁別館の展望ロビーへ。

この日の夕焼けは結構キレイでした~。

下を見ると…

静岡中央署からアリオンが出動。

対空が無い車って何か味気ないような。

緊走の救急が通過…って清水救急^^; お疲れ様です。

1時間ほど眺めてから帰宅。この景色独り占めってのも悪くないですね。

 

久々の愛知

$
0
0

6/18

久々にミニカーを購入。

レンジャーの重機搬送車。

 

通常仕様と初回仕様。

初の現行レンジャー顔。

 

 

静岡重搬仕様にできないかなぁ…

初回版の警視庁機動隊仕様。

実在はしないはず…

折角地元にもいる車両なので…

 

 

リア少し塗ってみようかな~。

 

夕方はドクターを撮るため静岡方面へ。帰りに豊田の前を通るとちょうど救急が帰所。

なんか違和感…

豊田救急ではなく、駿河非常救急でした。

 

6/26

静岡貨物駅構内で火災事案との情報を受けたので様子見に。

コンテナホームに緊急車両が3台。

事後聞知火災扱いでの出場。

豊田化学1

南署のティアナ。

現場は本線から分岐した先。以前もここで発煙事案があったようです。

どちらも列車通過後の発災とのこと。機械の不具合なのかな?

駅周辺にも南署の関係車両が。

赤上げでやって来たセレナ。これの赤上げは初めて見たなぁ。

現場横にはJR東海の車両も。

プロボックス

ハイラックスサーフ

以上で現場引き上げ。

 

6/29

新幹線陸送を撮るため、知人の車で豊川方面へ。

道中で赤灯発見~。

防犯装置動作事案のようで、レガシィ、ソリオ、プラッツ、アリオン覆面が臨場してました。

豊橋5 旧「愛知127」自ら隊からの移籍組です。

この後は豊川の日本車輌の前で待ちぼうけ。

豊川3

豊川署のプラッツ

ソリオ

パトを撮ったり、某氏らと喋ったりしながら待つこと1時間半。

出てきました~。

このまま追っかけて豊橋市内の某所へ。

数時間前に撮ったソリオと再び(笑)

続いて陸送。ここも有名ですね。

そのまま追っかけて静岡県内へ。

200系クラウンと遭遇。ブレた…

西部自ら隊の静岡312でした。

浜松工場まで追っかけて終了。寄り道しながら帰宅しました~。

帰る途中にもいろいろ遭遇。

鎌田1 出向中に傷者対応してました。

静岡中央署の遊撃車。これもいつまで使うんでしょうかね。

 

7/3

知人の車でお出かけ~。バイパス走ってると後ろから怪しいのが…

交機のゼロクラ覆面!

怪しい後ろ姿ですなぁ。

しばらく並走して富士付近でさよなら~。そのまま東進して沼津市内。

沼津警察署のエブリィ。これ新車かなぁ? こっちではこの手の車両はあまり見ませんね。

この後は御殿場まで行きましたが、特に収穫は無し。

グダグダしながら静岡へ戻りました。

相変わらず気まぐれに

$
0
0

最近更新サボってました(汗)

7/7

なんとなく定時点検を見に清水本署へ。

清水消防署は駿河13で運用中。

しばらく見てると警戒事案入電。

本署からは清水指揮1が出動。

河川に油流出との事。

油処理中。

千代田署隊も対応。

清水指揮1

高部1

以上で引き上げ。午後に七夕まつりに行こうと駅付近へ。

なんか来ました(笑)

静岡重搬1 燃料補給出向でした。

 

7/9

前回と同じ場所でまたまた警戒事案。

清水署隊は祭り警備のため、千代田署隊が対応。

 

漏洩源検索のため緊走で移動。

 

 

豊田化学1も臨場。

千代田化学1

各隊の引き上げを見送ってから帰宅しました。

 

7/16

朝から団の招集サイレンで起こされたので、ちょっくら様子見に。

清水指揮1

清水1代替の駿河13。

清水救助1

高部1

庵原町交番 スイフト

日本平化学1と日本平2現着。

中電清水営業所も到着。

引き上げ指示が入ったとこで自分も撤収しました。

そして夕方に再び火災事案。

 

この日も清水指揮隊は出動不能だったので、湾岸指揮隊が対応。

駿河13

救急車用の「清水」ステッカー(笑)

 

湾岸指揮引き上げ。

駿河13を見送ってから帰宅しました。

NBC訓練2016

$
0
0

7/24

駿河署で実施されているNBC訓練にいろいろ来てるとの事だったので見に行ってきました。

いろいろ来てますね~。

今回の目玉は島田化学1と吉田救助1ですかね。

訓練を見ながら終わりまで待機。

終了後は、各隊順次引き上げ。千代田空気充填1

湾岸指揮1

葵指揮1

 

千代田化学1

千代田救助1

日本平化学1

手前に居た車両が動いたので、やっと綺麗に撮れました。

 

 

駿河指揮1

裏口から出てきました。

駿河救助1 こちらも裏口から表へ。

続いて島田化学も引き上げ。

 

島田化学1

吉田救助1 遠いとこから…

駿河1

静岡特災2

千代田に居た頃は全然車庫から出てこなかったのですがね。

特災2入庫のためブロアーが外へ。

 

 

 

静岡救援も入って入庫完了。

ジャストラインの新車が通過~ 今年中にやっと一般カラーの新車が入りますね!

最後に静岡特災1代替の消防バス2。

静岡指揮支援2

入庫見てから引き上げました。

おまけ程度に静南2。

 

7/28

この日も駿河署へ。NBC訓練の引き上げシーンだけ。

訓練終了時にやって来た用宗1。

今回のゲストは牧之原化学1と島田救助1。

今回は各車の位置が撮影に不向きでした…

各隊引き上げ。清水救助1

千代田指揮1

牧之原化学1 Mのデザインは残されていますね。

目立ちますね~。

しずはた1 

島田救助1

纏のロゴは消されてしまいました。

地味な印象になってしまいましたね。

特災車2台。

点検から帰って来た静岡特災1。

裏口から出てきました。

静岡特災2

総務省車両3台が並びました(笑)

車庫内が資機材で占領されていたため、追い出されている拠点機能形成車。

静岡拠点機能1

以上で撤収。

今回のおまけは静南3でした(笑)

 

 

 

7/29 交機隊の夜間活動

$
0
0

この日は後輩と沼津の灯ろう流しへ。

なかなかいい感じでした。

しばらく周辺をぶらぶらして解散。駅付近にいると、怪しいクラウンが真横を通過。

交通機動隊の交通覆面ではないですか! こんな夜中にも活動してるとは…

しばらくするともう1台。

今年度の新車も投入! 

近くにいた知人と合流し、付近を周回。

いました~ 交機隊のダークブルークラウン。

しばらく走ってると今度は赤上げで停車中…

正面から狙います。

交通機動隊東部支隊 200系クラウン交通覆面

静岡じゃ見れないと思っていた夜間の交通覆面。いやぁカッコイイ!

この後も銀の方を探しましたが、見つからなかったので帰宅しました。

某氏、ありがとうございました~

7/30 都内でいろいろ

$
0
0

お誘いを頂いたので都内へ。緊車撮影は目的じゃなかったのですが色々見れたので(笑)

原宿警察署のソリオ。

渋谷消防署原宿出張所【原宿1・原宿救急1】

愛宕警察署【愛宕65】犯罪抑止対策活動車

夕方ごろに、隅田川花火大会を見るため浅草方面へ。

第六方面交通機動隊【六交機5】

国費の車両ですね。

第五機動隊 資材運搬車

これも第五機動隊の資材運搬車。

第五機動隊 E25キャラバン投光車

第一機動隊 ミニレスキュー車

まさかこいつが見れるとは^^ 都費のレスキュー車。

第一機動隊 200系ハイエース投光車

200系中期型の投光車は初見ですね。

20系アルファード こいつも久々に見ました。

 

浅草警察署 ハイゼット【浅草45】

特科車両隊の現場指揮官車が広報活動に当たります。

適当にこの辺から見ますか~と決めた場所はビルに阻まれ見れず。仕方ないので会場付近をうろうろ。

お、爆発物処理班が。

特科車両隊 爆発物処理用具運搬車

爆発物処理用具Ⅰ型 と花火(笑)

特科車両隊 爆発物処理筒車

特科車両隊 小型警備車

フロントのシャッターは閉じた状態になってました。

同所には第1機動隊の機動救助隊も待機。

第1機動隊 機動救助車

第1機動隊 機動救助車

こちらはマイクロバスをベースにした車両。どちらも都費配備。

最後に小型警備車と花火のコラボを無理矢理撮影して移動。

第二機動隊 エリア警戒車

後で知ったんですが、このSAIのアンテナが変なことになってたらしいですね(笑)

付近の交差点では特科車両隊のエルガミオがバリケードを作っていました。

特科車両隊 常駐警備車

新型の常駐警備車も配置!テロ対策のためですね…

しばしここで花火を…

人員輸送車と花火 

帰宅困難になるのは嫌なので駅に向かって移動開始。

特科車両隊 現場指揮官車

現場指揮官車と花火を…

第一機動隊 災害用広報車

200系ハイエースの方を見るのは初かな。エアロホーク付けた新車の方が見たかったかな~

早めに切り上げたおかげでバスの時間1時間前には新宿に着けました。てことでしばし徘徊。

東京消防庁渋谷消防署 渋谷第2救急隊【渋谷救急2】

新宿駅付近の救急事案に来ていた渋谷第2救急隊。

バスの時間になったのでバスタ新宿へ向かっているとサイレンが。

うお!?

第四機動隊の遊撃車が緊走して行きました。動画で撮りたかった…

帰りのバスはJRバス関東諏訪支店のエアロエースでした~

 

当日一緒に行動した某氏、緊車クラスタじゃないのに付き合わせちゃって申し訳ない(汗)

 


掃海艇と清水みなと祭り関係

$
0
0

8/3

清水港にて掃海艇の公開があったので見に行ってみました。

海上自衛隊 佐世保地方隊沖縄基地隊 第46掃海隊 すがしま型掃海艇 MSC-691「ししじま」

正面から1枚。

艦橋

 

さわらないでねの顔文字(笑)

異常警告ランプ

 

JM61-M 20mm多銃身機銃

展示されていた防火服。

以上で一度撤収。そして夜にもう1度。

夜の掃海艇。

なかなか良いですね~。

翌朝の出港は間に合わずでした(汗)

 

8/5

清水みなと祭り関係のものを撮りに出向。まずは日の出埠頭へ。

途中で調査出向の清水救助1と遭遇。

一旦某所で護衛艦の接近を確認してから埠頭へ移動。

東海大学海洋学部 海洋調査研修船「望星丸」

望星丸が着岸作業中。

肝心の護衛艦は予定よりかなり遅れて入港。

 

港内へ。

海上自衛隊 護衛艦隊第11護衛隊(横須賀)あさぎり型護衛艦 DD-152「やまぎり」

待機していたタグボートと共に来ました。

方向転換して着岸。

 

タグボートは待機場所へ戻っていきました。

これにて日の出埠頭からは引き上げ。続いて交通規制関係を。

ここは例年と同じメンツですね。

清水53

少し移動して清水指揮2。今年は規制場所付近に居ました。

区役所にはステカメ車。

清水消防隊運用の駿河13。

あと数か月後には清水1も復帰するみたいですね。

この後は祭りの様子を見物して、規制解除時間まで待機。

今年はサインカーは参加せず。交通課のマーチが規制解除広報。

あとは引き上げる車両を観察して帰宅しました。

 

8/7

出かけた帰りに護衛艦を少し

夜もいい感じですね~

帰宅して就寝。10時過ぎに起きて昼前に会場へ

T-7とT-4の飛行展示を見物。終了後は護衛艦を。

 

一般公開中の「望星丸」から撮影。

 

続いて陸上車両を。

航空自衛隊浜松基地 高射教導群 ペトリオット・システム「発射機LS-1」

これも毎年来てますね。

 

陸上自衛隊は板妻駐屯地から参加。展示中に撮影はせず、撤収時に撮ることに、

航空自衛隊 浜松基地 高射教導群 「待機車1号」

個人的に好みな1台。

隊員の休憩や待機に使う後方支援車両。

 

 

ペトリオット・システムも撤収。

続いて陸自車。

陸上自衛隊板妻駐屯地第34普通科連隊 重迫撃砲中隊 73式小型トラック

高機動車

軽装甲機動車 こいつは昨年度導入の車両でした。

撮影後は某氏の知人の車で三保へ。

エスパルスドリームフェリー「富士」

清水~土肥を結ぶ駿河湾フェリー。このフェリーの航路は「静岡県道223号」となっています。

にしても水上バイクが危ない…

海上保安庁清水海上保安部 とから型巡視船 PM36「おきつ」

待つこと30分、やっと出港しました。

護衛艦やまぎり

海水浴客に向け手を振っていました。

横須賀へ。

これにて引き上げました。

 

 

8/11 新:静岡消防回りNo.1

$
0
0

某氏らと県中西部を回って来ました~。

朝から車で西へ。

途中で焼津署のレガシィと並走~。

県費導入の車両です。

まずは吉田消防署へ。

吉田署の手前で吉田化学1と吉田救急1とスライド。牧之原SAでの救急事案だったようで。

吉田署に到着後、早速撮影開始。

 

吉田特別救助隊

吉田救助1 

高床のⅡ型工作車。

広域化でシャッターの吉田榛原の文字が消されましたが、普通に見えてますね(笑)

吉田救助2 有名な水難救助工作車。広域化後も現役です。

側面の「水難救助工作車」の文字は消されてしまいました。

職員さんのご厚意で、資機材庫の中まで見せて頂きました。

 

水難救助資機材を積載。

水難事案の際は、吉田救助2と資機材搬送車の2台で出場するとの事で、実際先月の水難事案にも出場しています。

吉田第2消防隊【吉田2】

 

県内初導入のレッドアーマー。吉田第2小隊が運用。

静岡県内ではあまり増えませんね、レッドアーマー。

吉田水槽隊【吉田水槽1】

今年入った新車。吉田第2消防隊乗換で運用。

吉田第2救急隊【吉田救急2】

こちらも吉田第2消防隊乗換運用。この直後に出場していきました(汗)

吉田指揮隊【吉田指揮1】

この青ラインが好きなんですよね~。

吉田11と吉田指揮2。

吉田11 静岡消防管内では2台のみのキャンター。

吉田資機搬1 

吉田広報1

吉田広報2 静岡市の「吉田消防署の車両紹介」ページに広報車2台まで載ってて驚きました(笑)

以上で吉田署での撮影は終了。移動しようとしたとこで火災入電。

島田市の事案でしたが、島田署隊が東名高速での救助事案に対応中だったので吉田指揮と吉田救助が出場。

見送ってから移動しました。

 

 

対応してくださった職員の皆さん、ありがとうございました。

8/11 新:静岡消防回りNo.2

$
0
0

吉田消防署の後は、牧之原消防署へ。

静岡市消防局 牧之原消防署地頭方出張所【地頭方救急1】

牧之原本署に出向していた地頭方救急隊とすれ違い。

牧之原化学1は島田市に出動してたので、それ以外の車両から。

牧之原特別救助隊【牧之原救助1】

救助工作車Ⅱ型

牧之原の「M」をモチーフにしたデザイン。蛍光色。特徴的な1台。

隊員さんのご厚意で赤色灯も!

牧之原非常用ポンプ車【牧之原11】

H26年導入のポンプ車。県内では2台のみに採用されている「パトデフ」採用車。

こちらにも「M」のマーキング。

牧之原化学1を一線車として使用するため、非常用車両扱いになってます。

静岡消防で一番新しい非常用車両ですね(笑)

そして撮影中に牧之原化学1が帰署。そちらも撮影させていただくことに。

牧之原消防隊【牧之原化学1】

CAFS搭載の化学車。

牧之原化学は黄色のマーキング。

なんとポンプ操作部や資機材庫の中も黄色!これは珍しいのではないでしょうか?

牧之原署こだわりの3台でした。

もちろん他の車両も撮影。

牧之原水槽隊【牧之原水槽1】

牧之原資機搬1 静岡消防管内でクレーン付きの資機搬ってこいつだけですね。

パワーゲートも装備。

牧之原資機搬2 特殊災害支援車

緊援隊にも出動する車両ですね。主に水難救助事案などに出動します。

牧之原指揮連絡1

牧之原指揮連絡2 スズキからの寄贈車とのこと。

牧之原救急隊【牧之原救急1】

H26年度導入のⅣ型ハイメ。

牧之原救急11

牧之原市 防災課原子力防災係 原子力防災車

牧之原市防災課の車両ですが、場所の関係で消防署に留置しています。

 

牧之原消防署は以上。

対応してくださった職員の皆さん、ありがとうございました。

 

8/11 新:静岡消防回りNo.3 ~番外編~

$
0
0

牧之原の次はちょっと足を延ばして、御前崎市消防本部へ。

御前崎市消防本部・消防署 今年度中に新庁舎へ移転します。

救助隊【御前崎救助1】

浜松ナンバー管内まで来てしまいました(笑)

救助工作車Ⅱ型

 

1~2年以内の更新が決まっているそうです。

御前崎指揮1

御前崎化学1

御前崎タンク1

御前崎ポンプ1

御前崎水槽1 珍しいダブルキャブの大型水槽車。

これを見に来るマニアも多いとか。

災害対策車【御前崎支援1】

緊援隊にも参加する車両。

サーチライト装備。

御前崎広報1

御前崎査察1

御前崎査察2

御前崎救急1 第一線で活躍する救急車。

予備救急車

御前崎救急2

御前崎救急3

こちらの車両は今年度か来年度に廃車になるそうで…

前赤が回転灯の車両も少なくなりましたね。

水難救助用水上バイク

御前崎消防では、水難救助用に水上バイクを配備しています。

 

以上で御前崎消防署は終了。

対応してくださった職員の皆さん、ありがとうございました。

8/11 新:静岡消防回りNo.4

$
0
0

御前崎から一気に島田市へ。

島田署に着いた瞬間に救急指令…

予想はしてましたが、昼前に発生した建物火災の調査と車両回送のためほとんどの車両が出向中。

その代わり、引退間近のはしご車を出して頂けることに!

島田はしご隊【島田はしご1】

20m級屈折はしご車

 

日本機械工業のスカイアームΣ20

後任車両は25m級屈折はしご車で、モリタが落札。静岡消防初のMSCになるんですかね。

島田消防隊【島田化学1】

Ⅰ型化学車

島田非常用ポンプ車【島田11】

島田化学を一線車として使うため、こちらは非常用という扱いに。

島田資機搬1

旧;島田支援

川根南出張所【川根南指揮連絡1】

事務連絡のため本署へ出向でした。

そうこうしてるうちに島田救助と水槽が帰署。

島田特別救助隊【島田救助1】

ポンプ付き救助工作車Ⅱ型

クレーンは非装備。

 

側面の纏が消されたのは残念ですね…

島田市時代の島田救助。うーん見えにくい…

島田水槽隊【島田水槽1】

水槽容量は10000l。

大型車にブーメランって似合わない気が…

 

以上で島田署から引き上げ。

対応して頂いた職員の皆さん、ありがとうございました。

Viewing all 134 articles
Browse latest View live